2014年の着物会は、6月7日に、卸町能-BOXにて行われました。
生憎の雨でしたが、予想以上に多くの先輩方に来て頂き、楽しい会となりました。


着物会は一年生の初舞台。主役は一年生です!
13時半頃に能-BOXに到着。15時発声でした。


仕舞『湯谷』
左右をしている処でしょうか。落ち着いてます。



仕舞『湯谷』
綺麗な中謡いが聞こえて来ました。



仕舞『湯谷』
今度は女子のターン。その調子だ。



仕舞『湯谷』
カザシが綺麗に決まってる!



着物会のもう一つの眼目として、一年生仕舞を、上級生が一年生に披露するというものがあります。
さて、次から上級生のターン。一人が三番も舞ったり、地謡と切戸とシテが続いたり、どきどきの展開です(笑)


仕舞『西王母』
良かった。『羽衣キリ』と混ざらないで本当に良かった(地謡が)。N君の女物はレアですね。



仕舞『草紙洗小町』
直前まで思い出すのに苦しんでましたが、綺麗に舞えてた……よね?



仕舞『芦刈』
流石部長、かっこいいです。写真をお願いした先輩も素敵。これベストショットだと思います。



仕舞『七騎落』
M先輩の男物もレアですね。着物会は人数の関係上、意外な人が意外な仕舞を担当する事も。




仕舞『猩々』
……顔、隠れてないね。


この他、『葛城』、『田村』を舞いました。



やったー!終わったねー!良かった良かった。大きな失敗も無く、無事終わりました!!
OB、OGの先輩方からの拍手がとても嬉しかったです。



そんな先輩方が後輩を真剣に激写する様子がこちらになります。




何かリアル修羅物……的な?
仲良しな二年生同士の間にマリアナ海溝が出現した瞬間でした(嘘)




……という訳で、無事着物会終了しました。お疲れ様でした!!